買い物とか飲食店とか
暗証番号入れたりする?
4:5ch名無し民2022/02/05(土) 17:48:13.69ID:
>>1
入れるよ
3:5ch名無し民2022/02/05(土) 17:48:03.47ID:
使える
暗号とかは覚えてないや
44:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:01:35.33ID:
>>3
ネット上で銀行振込とかしないのか
5:5ch名無し民2022/02/05(土) 17:49:56.37ID:
iCチップ付いてないのが多い
8:5ch名無し民2022/02/05(土) 17:55:04.21ID:
>>6
されねぇよ
9:5ch名無し民2022/02/05(土) 17:57:12.73ID:
>>6
どんだけひねくれてんだオマエ
恥を知れ
7:5ch名無し民2022/02/05(土) 17:53:01.04ID:
スレ立て逃げしたからレスしても無駄だぞ
10:5ch名無し民2022/02/05(土) 17:58:33.02ID:
デビット持ちイライラw
11:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:04:01.01ID:
金の管理がわかりやすくてべんり
12:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:05:37.58ID:
デビットは恩恵ないけど何時どの店でいくら使ったかが逐一解るから便利
13:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:07:08.64ID:
kyashなんかデビットだけど引き落としはクレカからというのもある
14:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:09:34.45ID:
Kyashは紐付け決済できなくなっただろ、二重取りできなくて認証させないと還元率が0.2%のゴミカード kyash
17:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:12:37.70ID:
>>14
VISA規約変更でまた出来るようになった
KYASHにはカード明細で使途を隠す目的もある
18:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:15:53.73ID:
MVNOでデビット使えないのあったな
20:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:22:32.23ID:
携帯料金なんかは基本駄目じゃないの
毎月払わなきゃいけないようなのは駄目なところのが多い
21:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:23:54.06ID:
普段の買い物はデビットだな
23:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:26:03.24ID:
公共料金・携帯料金・高速料金はデビット使えない
26:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:31:49.46ID:
クレカは全てデビットにしてほしいわ
なんで後払いなんだよ
カード会社もそれなら踏み倒される事もないだろ
盗難で使われる事はあるが
29:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:35:13.45ID:
ネットの買い物も全部デビット
後払いはイヤ!
33:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:42:06.54ID:
ハロプロカードで買い物殆どこのカードに変えてるけどポイントは貯まらない?
34:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:45:31.87ID:
支払いはポイントカードが楽だよな
QRとか面倒
42:5ch名無し民2022/02/05(土) 18:58:20.89ID:
デビットっつーかIDでって言ってるなおいらは
クレジットでも行けるし
ともにパスワードは打ってない
43:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:00:21.16ID:
今は1万円以上だと暗証番号入れるだろ
46:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:02:23.54ID:
つかえなかったらその店教えろって言われたな
殆ど使えるんじゃね
ネットでしかつかわねーから知らねーけど
48:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:02:43.83ID:
ホームセンターナフコは暗証番号必須
ダイレックスは3千円からだった
51:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:04:49.00ID:
ただデビット落としちゃうとそのまま使われちゃうからなあ
絶対に落とせないw
56:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:07:15.33ID:
>>51
もしもの場合に備えた1日の利用制限とか自分で設定できるし
62:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:11:59.64ID:
嫌いな店で買い物する時はJCBのマークのカードで支払うと良いんだよな
64:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:15:35.65ID:
デビットの還元率<<<PayPayなので
65:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:16:05.98ID:
クレカ使える店舗では確実に使える
ネットのサブスク関係だと使えない所もある
66:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:16:39.62ID:
ペイペイで十分
67:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:16:47.51ID:
デビットの良い所は銀行残高から引かれるところ
電子マネーはチャージするという手間が発生するがデビにはそれがなくて楽
69:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:17:22.19ID:
デビットじゃETC使えねえし
スマホの契約もできねえし
75:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:21:36.23ID:
>>69
クレカでもETCは使えないだろ
70:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:18:55.86ID:
そもそもキャッシングしないならクレカいらんわ
71:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:19:02.33ID:
自制心のカケラもないネアンデルタール人のような原始人に
ちょうどいいんじゃないかデビットは
72:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:19:49.92ID:
クレカ持てない人は信用ないからな、携帯持てないのは当然
審査なんかする以前のはなし
73:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:20:07.82ID:
普段はデビットにしておいて
そういうときだけクレカ使えばいいじゃん
74:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:21:03.55ID:
つーか普通はデビットとクレカ両方持つだろ
どっちか一方だけって不便だろ
76:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:22:11.99ID:
無職でクレカどこか作れる?
78:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:23:03.97ID:
>>76
楽天じゃね
82:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:24:41.66ID:
>>76
PayPayカード
77:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:22:55.35ID:
Povoにしようとしたらクレカないから無理だった…
79:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:23:16.62ID:
ペーペー銀行のカードレスVISAデビットがRAPIDGATORの支払いに使えなくなってムカついたわ
80:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:23:35.95ID:
普段の細々とした買い物はデビットとそのデビットに紐付けた電子決済サービス利用して
デビット不可なサービスだけクレカで支払えばいいだけ
81:5ch名無し民2022/02/05(土) 19:23:47.25ID:
現金とデビットでここまでやってきた
デビットは無駄金を払いたくないから仕方なく取っただけですべて現金でいい