2chまとめ

【音声動画公開】旭川Y中学校「臨時保護者会」怒号飛び交う90分 少女イジメ凍死事件

投稿日:

1 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:27:49.61 7fOh6XPOM.net
19時、開始の時刻を過ぎると、重々しい空気の中、校長がまずマイクを取った後、深々と頭を下げ、爽彩さんに向けたお悔やみの言葉を口にした。なお、この校長は昨年4月にY中学校に赴任したばかり。爽彩さんがイジメを受けた2019年は市内の別の中学校に在籍していた。校長はこう述べた。

「本校の対応に対するご意見やご指摘が続いており、生徒や保護者の皆様にはご不安な思いやご心配をおかけしております。そのような中、生徒の不安解消や、安心安全を確保するために、その一助になることを願い、本会を開催させていただきました」

 校長は何度も頭を下げ、今後の措置として、在校生の心のケアのために個別面談を実施することや教育委員会からスクールカウンセラーを招聘することなどを説明したという。

7 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:31:09.41 Y/4J54FQ0.net
もう旭川市ってこのイメージ絶対離れんよな
113 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:58:32.53 Wm8R9flq0.net
>>7
大津もだしな
217 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 05:12:51.34 yQDHVd+k00505.net
>>7
このいじめの件と昨年の病院のゴタゴタのイメージ
17 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:33:14.84 7z59rgjB0.net
当時の校長も同席させればいいのに
20 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:33:50.04 PG6FrwEV0.net
担任おったんか草
21 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:33:58.80 VvMrL3SR0.net
学校側は何もやる気ないなこれ
26 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:35:37.64 7fOh6XPOM.net
37 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:42:41.74 k0hHtyAVa.net
>>26
イジメ当時の校長は辞めて新校長に全部降り掛かったのか
災難やなこの人も
30 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:37:25.17 R69EnZhI0.net
現校長とばっちりなんか?😨
38 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:42:44.46 d6bj4pX10.net
>>30
完全にとばっちりやけど、当事者じゃないから責められないし調査委でわかったことをできる限り伝えますって逃げられる
34 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:41:43.26 oIxi9Qe9M.net
解決する気なしやな
35 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:42:14.75 jrU9/zzC0.net
元校長が逃げ切ってるの許せん
39 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:43:32.32 mZ2GroWRa.net
>>35
民事で訴えられるやろな
44 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:45:14.13 ALGBEN9t0.net
>>35
ワイのジッジも校長先生やったんやけど、こういうのってやっぱ校長に責任の所在があるもんなんやろか
ガキなんてたまに悪意の権化みたいのおるのに仕事としてハイリスクすぎる
どちらかというと監督責任問われるのっていじめっこの親であるべきじゃないんか
54 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:47:59.17 uFV8ZIpBa.net
>>44
それで責任取らなきゃ何のための校長やねん
71 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:51:32.16 ALGBEN9t0.net
>>54
だって平たく言えば知らないわけやん
担任の独断かなんかしらんけど話も上ってこず
なんも知らないジジイに責任とれってシュールじゃないか
しかもこのケースって学校内でのいじめとも言いきれないし
ガキを判断能力の拙い弱者として扱うならこの場に立つべきはどちらかというと加害者親のほうやろ
77 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:53:14.33 q7OZiLG0.net
>>71
学校内でもイジメ行為あったなら責任の一旦はあるぞ
そもそも相談されてたのを取り合わなかった時点で戦犯は学校やぞ
90 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:55:45.40 ALGBEN9t0.net
>>77
被害者と学年違うやつらばっかやし学校内でいじめあったんか?
ていうか敷地の外なら責任なくなりますってのもおかしな話に感じるで
111 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:58:10.23 q7OZiLG0.net
>>90
それはワイに聞かれても知らん
全てが学外で起きたことでなんの相談も無くても所属してるのはその学校やからサポートというかフォロー体制が不十分ってことで責任はあるぞ
今回は生徒から相談あった時点で逃れられないぞ
133 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 05:01:09.41 gAy41ZK4M0505.net
>>111
校内のいじめの責任の所在が学校にあるっていう前提がまず疑問やけどこれが定着したのっていつ頃なんやろな
本来被害者親と加害者親の民事事件でええわけやん
144 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 05:02:30.23 q7OZiLG00505.net
>>133
現場で起こったことやし現場の責任はあるやろ
物事を教えるだけが教育ちゃうんやぞ
162 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 05:04:59.35 rQCVwzQ300505.net
>>144
つーか今の日本に欠けてる責任を取るってのを教師がやらないんだからそら誰も責任取らなくなる訳だよね
179 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 05:07:16.76 1it/FAWkM0505.net
>>162
むしろ教師にすべての矛先が向かう今が奇妙なんじゃね?って中学教師の友達いると思っちゃう
191 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 05:08:40.03 q7OZiLG00505.net
>>179
今回はイジメの相談されたのに放置してる最悪のムーブしてるし
36 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:42:18.30 hh7k5OL3a.net
今回の件に関しての質問しか出るわけないのにそれに答えれないならなんのためにやったんや
41 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:44:11.63 8XCM1UN30.net
いじめ関係は面倒だからと放置して自殺されたら教師側にも不利益あるのに対応しないのは悪手やな
43 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:44:48.47 k2OWIJn7r.net
担任仮病で入院パターンかと思ってたけど表出てるんか政治家よりは偉いやん
45 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:45:31.67 CHELLxOq0.net
現校長可愛そうすぎやろ
47 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:46:00.58 PVPv/Y4r0.net
教頭も担任もロクに喋らないんじゃ現校長としては調査待ちとしか答えられないやろうな

しかし年々手口が悪質になってきてるのに子供だからって理由だけでいじめ当事者の責任が問われないのモヤモヤするわ

52 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:47:39.25 lmHgoU4x0.net
現校長は貧乏くじですな

教頭は逃げて何も答えてないね

53 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:47:48.90 ALGBEN9t0.net
被害者親の話に取り合わなかった担任はともかく普段ガキと関わることもない校長先生がSNSで複雑化した学校の外にまで至るいじめの責任すべてを受け持つってのはおかしいと思うんやが
64 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:49:56.28 cDjUTVnT0.net
>>53
言いたいことは分かるが死んだ生徒から学校は相談受けたのにイジメは無かったとかまともに取り合わなかった以上その言い訳は通用せんやろ
現校長はとばっちりやけどな
58 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:48:49.49 psM0xW+wd.net
第三者委員の判断結果出るまで何も答えられません宣言やぞ
59 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:49:06.84 NB3NT6Es0.net
お答えできないけど集まって
65 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:50:07.12 gitsMIRtM.net
何も答えられんなら保護者会するな定期
66 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:50:19.78 EtbK9IRV0.net
何のための会だって開いてる側も思ってるだろ
形式上こんくらいはしとかないとな
70 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:51:13.64 Wyd0oqwj0.net
敗戦処理の校長かわいそすぎて草
81 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:53:54.33 GBPhKD5t0.net
いじめしてた奴が逮捕されるわけもないやろうしなんも解決せんやろ
88 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:55:33.28 2BChdTdb0.net
知りませんでしたは管理が行き届いてないと同じなんやかないかな校長にとっては寝耳に水かもしれんがそれが仕事やしな
89 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:55:39.25 YlwfcPdza.net
学校側としてはマニュアル通りやな
結局何もわからん
教師と教頭が回答しないと話にならんやろ
93 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:55:54.31 Lxw0StKw0.net
この学校の対応過去最悪レベルよな
103 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:57:18.75 wNV4GrAs0.net
学校が矢面に立って加害側はもう関係ないとこに行っちゃってるな
110 :風吹けば名無し 2021/05/05(水) 04:57:59.38 bkOf6r0W0.net
事件と直接関係のない現校長を盾にして逃げるのズルいわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620156469/
三井住友カード ナンバーレスが5chでも話題沸騰 1

持っている人は所得も生活環境もアッパークラス、大人の証明、それがあの憧れのゴールドカードということ。所定の審査は、一般的な会費無料のクレジットカードに比較してみると、やはり容易ではなくなってはいますが ...

医師が転職する際には年収の希望を強気で出した方がいい理由 2

勤務時間やお給料の額など、医師・医療関係者の皆様の要求を認識してから求人情報を教えてくれるため、転職先での不整合もほぼ見られず、大人気の医師転職サイトになります 医療施設での医師である皆様の就職・求人 ...

薬剤師の転職で前職の給与を考慮される方法 3

「薬剤師として積み上げてきたキャリアが何十年もあります」ということだけで、転職を行い年収額をあげようという思いがあるなら、今働いているその職場でがんばり続ける方が賢いです。 薬剤部長という地位であれば ...

キャリアを考える薬剤師の転職の秘訣 4

あまりないこととしては、ドラッグストアに関しての販売の形に精通している市場コンサルタントや商品開発に関してのコンサルタントなどの職業に就く方もいらっしゃるとのことです。 日中に働くアルバイトであっても ...

住宅ローンの支払いが困難な場合に取るべき対応とは 5

不動産売買をする時は通常目にすることのないお金が動くことになるので、仲介業者は焦らずにセレクトすることが肝要です。差し当たり無料査定をしてもらって相場を理解するところからスタート切ってください。 割賦 ...

子供がいても働ける職場の探し方 6

小さな子供がいる方が安心して働ける職は意外にたくさんあります。 子供を預かってくれる、民間の施設のことです。ほかの業種に比べて募集が多いです。企業の窓口として電話等でお客様とやり取りするのが大きなメリ ...

ボルヴィックの水源地、くみ過ぎで枯渇の危機 7

1 : 2021/05/26(水) 14:03:04.89 QNtKFVRM0●.net BE:201615239-2BP(2000) フランス中部ボルヴィック...

-2chまとめ

Copyright© キャッシュレス戦争・お金の図書館(おかねのニュースまとめ) , 2023 All Rights Reserved.