再突入することによる人や財産へのリスクを最小限に抑え、活動についての透明性は最大限高めなくてはならない。
中国は宇宙ごみについて責任の基準を満たしていないことは明らかだ」として、中国を批判しました。
そのうえで、宇宙空間での活動を安全に長く続けるためにも、中国を含め宇宙開発を進めるすべての国や
民間企業は、責任感と透明性をもって行動する必要があるとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210509/k10013020031000.html
宇宙開発なんて科学者のエゴでしかないわけだが
中国以外は大きな落下物が地上に被害を出さないように
人のいない所や海に落とすようにコントロールするが
中国は完全放置とのこと
スペース確保しろってか
賠償請求できるの?
それとも中国はしらバックレる気満々なの?
条約上は打ち上げた国が賠償責任負うはず
たとえ民間の打ち上げでも国家間の賠償責任は国。
民間ロケットなら後で国が民間企業に立替分返せ言うだろうけど
デブリ回収する会社おこせば大儲け出来るな
アメリカやロシアはデブリ減らそうとしているのに短期間でガンガンとデブリを排出してるから文句も言いたくなるだろう。
中国人はゴミはゴミ箱へという意識なく、道ばたに捨てるのが標準だから、宇宙に出ても、そのままの行動してる。
数が正義ですわ
地球人口が多すぎで、削減しようて話が有るんだぜ。
14億人を消せば、少しはマシになると思わないか?
ちゃんとした国際ルールみたいの作ればいいのに
もち議論は始めてるよ
核と同じで既に打ち上げられる能力があり実績がある国だけでルールを作る。
以降の技術獲得国はそのルールを守らせるのが世界組織の理。
中国共産党の無責任ぶりに世界は不信感を強めた
これが中国
宇宙旅行時代来たらヤバいな
スペースデブリ回収する費用はチャイナが払うのか
全ての事において無責任なんだよ
新型コロナなんて、その最もたる事