1:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:45:24.11ID:skoHnGbX0
せめて子どもに関する保障だけは平等でなければ、納税する意味がない」
神奈川県の年収1200万円台の40代前半男性は「国や市に貢献しているのに、援助はまるでないです。理不尽」と嘆く。
「高校生、小学生、1歳の3人の子どもがいます。児童手当は減額、医療費助成や高校授業料免除は対象外。所得税などの税金は高いし、いいことがありません」
東京都の40代男性(IT・通信系/正社員/年収1300万円台)は、「納税は国民の義務。高所得者がより多く納税するのは国のためだと思うが、高額納税者に対する保障が皆無。この国の未来に絶望を感じる」と憤りを隠せない。
「子ども関連の保障の格差は特にひどい。児童手当は減額され、高校授業料の補助もない。高額納税を感謝されるどころか、高収入を嫉妬の対象にされる。せめて子どもに関する保障だけは平等でなければ、納税する意味がない」
と怒りを吐露。高所得者も楽をして稼いでいるわけではない。「取られるだけで何もなし」では、日本から出て行く人も増えるかもしれない
ttps://news.careerconnection.jp/lifestyle/money/110267/
11:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:48:06.61ID:6WFjQHi40
>>1
黙れ 守銭奴が
139:5ch名無し民2021/12/23(木) 13:10:25.96ID:ibsI23K50
>>1
投資の種銭という資本主義社会最大の武器を手にしといて銀行に寝かせてるだけで、税金取られるんでちゅー!てアホか
159:5ch名無し民2021/12/23(木) 13:14:59.15ID:Kcl6oysq0
>>1
ほんとそれ、そのくせ超富裕層は全く払わなくて良いとかふざけてるにも程がある
331:5ch名無し民2021/12/23(木) 14:09:13.47ID:zvwI0Ira0
>>1
高額納税者になんの保証がいる んだ?
そもそも社会保障は何のためにあると思ってるんだろう。
ホテルのサービスとはコンセプトが違うことくらいわからないほどバカなのか7
2:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:45:54.98ID:rrGzK0Yi0
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
3:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:46:17.52ID:O0dFuksc0
年金ナマポが医療介護と湯水のごとくカネを使うからな〜
5:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:47:14.41ID:qAOg6nqc0
外国人への保障は全て無くせ
6:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:47:15.00ID:UZDrd8h30
日本から出て行って今と同じかそれ以上にお金を稼げるなら出ていけば?
8:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:47:31.69ID:c06cf7IU0
1300万ポッチの人がイキっちゃうのか
22:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:49:56.16ID:FkQaGdeD0
>>8
1300万ポッチなのに負担が大きいから怒っているんだろうが
日本語が分からんチョンキチガイか?
38:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:53:16.14ID:zJj3Elap0
>>8
ばかなんかなだかなんだな
62:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:57:02.76ID:aOjpXJc/0
>>8
真逆に読むのか。凄いな
80:5ch名無し民2021/12/23(木) 13:00:28.53ID:uQHEIP2W0
>>8
それな
本当の裕福層は法人化したり
不動産等の投資を経費にするからな
81:5ch名無し民2021/12/23(木) 13:00:33.52ID:lete9KHT0
>>22
これは本当に由々しき問題よ
87:5ch名無し民2021/12/23(木) 13:01:25.77ID:wIrxLcLe0
>>22
まあいいたいことはわかる相続税も数億程度の財産しかも大抵土地建物で
良くて金融資産数千万程度のものからあんだけよく持っていくよなとは思うわ
166:5ch名無し民2021/12/23(木) 13:16:20.24ID:iW6usTmE0
>>22
それな、馬鹿には理解できてなかったんだろ
191:5ch名無し民2021/12/23(木) 13:23:33.10ID:nNhObsn10
>>22
めちゃくちゃ同意
368:5ch名無し民2021/12/23(木) 14:21:58.42ID:FYjRW05V0
>>22
これには、同意
461:5ch名無し民2021/12/23(木) 14:44:50.28ID:QURZuz0k0
>>22
ほんこれ
突き抜けて5000万とか稼がないとぜんぜんらくにはならない
9:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:47:44.84ID:4Y4lGbIP0
いや、保障はあるだろ・・・補助金が無いだけで
10:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:47:49.56ID:2JQxn8870
もっと稼げばいいじゃん
12:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:48:12.23ID:ARVVS6qk0
×貧乏人ほど優遇
○全ての人間が不遇
13:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:48:12.61ID:wWgkMQch0
ジニ係数ってわかる?
14:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:48:23.32ID:dMS7YEmE0
稼ぎたくても稼げない人もいるんですよ
32:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:51:57.53ID:/W/kVenN0
金持ちや多産はテーマパークで優先権とかあってもいいよな
69:5ch名無し民2021/12/23(木) 12:58:36.26ID:skoHnGbX0
だからみんな自営でなんでも経費にするんやでwww
頭使わないとね
148:5ch名無し民2021/12/23(木) 13:12:22.19ID:elpQWZ5h0
貧乏人って頬を札束で叩けば何でもするから面白いよな
183:5ch名無し民2021/12/23(木) 13:21:15.89ID:3GXJ5IJq0
年収で考えるから悪いんだよ、手取りだけ見てれば良いのさ。
212:5ch名無し民2021/12/23(木) 13:29:51.99ID:gESTwxLl0
実質年収?みたいなのはいくらになるんだろ
233:5ch名無し民2021/12/23(木) 13:35:46.65ID:nvYr1X1r0
さっさと日本から出て行け!
240:5ch名無し民2021/12/23(木) 13:38:46.06ID:8L8YjXXl0
子どもに使われている税金額を知らないんだろうか
288:5ch名無し民2021/12/23(木) 13:53:53.41ID:/Sws4JV+0
貧乏人に恵んでやってるから安全な生活を送ってると思うしかない
378:5ch名無し民2021/12/23(木) 14:26:09.99ID:wXV0MMvv0
そもそも金持ってるやつからはいくらむしりとってもOKみたいな風潮なんなん?
383:5ch名無し民2021/12/23(木) 14:27:26.59ID:RceRYlSN0
>>378
貧乏人の妬み
386:5ch名無し民2021/12/23(木) 14:29:02.38ID:FeCF2+ro0
>>378
累進課税ですからね
高い金払ってんだからサービス良くしろってのは
風俗では嫌われますよw
413:5ch名無し民2021/12/23(木) 14:34:27.23ID:M4XDgg1j0
お前らの高給の養分になってるのが底辺の連中やぞ
自分の給料が自分一人の働きから出てると思ってたのか?頭悪いな
535:5ch名無し民2021/12/23(木) 15:12:17.04ID:qF8TYLDD0
教育は保障とか補助とかそういう次元の話やないでしょ。
555:5ch名無し民2021/12/23(木) 15:22:51.83ID:MIhbys6E0
とりあえず保育料0から2才児も無料にしてよ
568:5ch名無し民2021/12/23(木) 15:34:15.10ID:lRtxf5300
胡散臭い話だな
とても1300万の価値がある人間には見えん